ポル・ポト政権下での壮絶な日々を記した手記

 

僕がカンボジアへの旅行を決めた大きな理由は,キリングフィールドやテュール・スレンを見に行きたいと思ったからです.

そして,実際にカンボジアへ旅行に行くまでに,2冊の本を読みました.今回紹介するのはそのうちの一冊の本です.

 

概略

本の題名は『地獄の一三六六日 ポル・ポト政権下での真実』という本で,ポル・ポト時代のサバイバーの一人であるオム・ソンバットさんの日記です.ページ数は500ページほどで上下の2段構成となっており,かなりのボリュームがありました.

 

f:id:saney_lalala:20200317184610j:image

 

この本は当時の生活について知るうえでかなり貴重なものです.というのも,ポル・ポト政権下では知識人は弾圧の対象であり,眼鏡をかけていたり手が柔らかいということでさえも処刑されるには十分な理由でした.また,所有の自由などは認められておらず,当時のことを紙に記していることが発覚すればそれも処刑の対象でした.そんな時代の中で,オム・ソンバットさんはセメントの紙袋や紙の切れ端などに出来事をメモしており,このメモをもとにこの手記を発表しました.もしこのメモが見つかっていたら,と思うとぞっとします.

 

作者であるオム・ソンバットさんはポル・ポトが政権を取った時には家族と首都のプノンペンで生活をしていました.そして,4月17日にクメールルージュがプノンペンを占拠し,地獄の日々が始まります.

 

まずプノンペンに住んでいた人々は全員農村部へと強制移動を命じられます.老若男女,病人や傷害など関係なく,全員が移動を強制されました.この移動中に体力のない老人や子供たちの多くは栄養失調や病気で亡くなりました.オムさんも両親や2歳の姪をなくしています.

それから過酷な重労働の日々が始まります.食べ物がなく飢餓状態に陥っている中で虫や雑草などを食べて飢えをしのいだり,一日に16時間の労働をさせられるなど,当時の生活がどのようなものであったのかを知ることができます.

 


本の感想

僕がこの本を読んで思ったことは,「ポル・ポト」という文字が500ページの中で一度も出てこないという点です.事実,ポル・ポトは政権が崩壊する直前まで人民の前に出てくることをしていませんでした.当時の人々は何もわからない中,急な政権交代やその後のクメールルージュによる圧政という過酷な日々を生きていたことがよくわかります.

また,直接的な処刑についての記述は思っていたよりは多くありませんでした.何か悪事(極限の空腹状態で食べ物を盗んでしまうなど)を働いた人は突然消えるということが起こっていました.これが実際に生活をしていた人が見た光景でした.この消えた人々は,テュールスレンのようなSecurity Centorにに送られ拷問を受けた後キリングフィールドで処刑されたのだと思います.

 

本の入手方法

僕は大学の図書館でこの本を見つけたのですが,Amazonなどでは入手が難しそうです.

一応,次のホームページから書籍をダウンロードすることができることを確認しました.

http://www.daido-life-fd.or.jp/business/publication/publish/cambodia/cambodia2.html

ダウンロードされるものの拡張子は.epubで,これを読み込めるソフトウェアを別途用意する必要がありました.この辺りに関しては次のホームページを参考にしてください.

https://www.appleach.co.jp/2017/04/210/

僕はchrome拡張機能であるReadiumを使って本が読めることを確認しました.

https://chrome.google.com/webstore/detail/readium/fepbnnnkkadjhjahcafoaglimekefifl/related?hl=ja

エクスペディアは絶対に使ってはいけない

エクスペディアの変更、キャンセル対応は最低です。絶対にエクスペディアを使わないほうがいいです。

 

そもそもなぜエクスペディアを使ってしまったのか

僕は海外旅行のフライトはGoogle flightで探しています。そして、そこで提示される一番安いフライトの予約方法で予約していました。

ここで提示されたのが、かの悪名高きエクスペディアでした…

 

エクスペディアの何がゴミなのか

エクスペディアの一番ゴミな点は、カスタマーサポートが実質電話しかない点です。

今の時代、携帯電話しか持っていなく、かつ電話はあまりしないので電話代を高くしてしまっている人が多いと思います。こんな時代の中で、エクスペディアは電話しか受け付けません。最悪です。

確かに、エクスペディアのウェブページをよく探せばカスタマーサポートのメールアドレスも載っています。しかし、僕がそこにメールをして返信が来たことは一度もありません。騙されないでください。

結果、めちゃくちゃ高額な電話という手法で、運が悪ければ数十分も、1時間以上も、待たされて電話をしなければならないはめになります。

ゴミです。なくなれば良いのに。

 

これからの対策

旅行にはハプニングがつきものです。

そして、エクスペディアのハプニングへの対応はクソです。

僕としては、エクスペディアの様な変な会社を挟むことなく直接航空会社で予約することを強くお勧めします。

そうすればこんな会社を介す事なく直接交渉が可能になります。メールやチャットで対応をしてくれることも多く、エクスペディアの様に電話をかけさせられ、あなたの貴重な時間を割かれる心配も少なくなるはずです。

 

エクスペディアは絶対に使ってはいけない

(最終的に2時間待たされても電話が繋がらず、諦めました。最悪です。お金をドブに捨てただけ。会社無くなって欲しいです。)

 

 

ITパスポートは受けなくていい?

来年からIT系の企業に就職予定なのにも関わらず、知識が何も無い自分の勉強のためにITパスポートを受験しました。

理系院生の僕が受験した率直な感想は、エンジニア職の人は受けなくて良いかなというものです。

 

受験までの流れと勉強法、感想をまとめていきます。

 

受験までの流れ

僕が受験を決めた理由は、ITについて何も知らないという不安を払拭したかったからです。コロナウイルスによる急な休みも相まって受験を決意しました。

受験を決めてから、受験日までのスケジュールは次のようになりました。

  • 月曜日: 受験を決意。Kindleブックオフで参考書と過去問を購入。
  • 月曜日から水曜日: 参考書を読む。
  • 水曜日: 過去問を解く。受験の申し込み。
  • 日曜日: 受験。合格。

過去問を解いてみて受かりそうだと思ったので、その時に受験できた一番早い日にちに受験をしました。

 

勉強法

勉強は、先に書いたとおり参考書を読む→過去問を解くの2つをしました。勉強に使った参考書は、次の2冊です。

  • 参考書: 『令和02年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室』

この参考書を選んだ理由は、Kindle Unlimitedで無理で読むことができたからです。内容は分かりやすくまとまっていて、満足しています。ただ、この参考書だけでは過去問を解くことが出来ず、この本だけでは不十分かなと思います。また、Kindle上でマーカーを残すことはできず、しおりを挟むことしかできない点も残念でした。

令和02年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室

令和02年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室

  • 作者:栢木 厚
  • 発売日: 2019/12/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
  • 過去問: 『詳解 ITパスポート過去問題集 16年版』

ブックオフで200円以下で売っていたのでこれにしました(受験日は2020年)。実際の試験に出てくる問題には新しい内容が追加されていくので、これだけでは不十分かと思いましたが、合格のボーダーが60%とかなり低いので、合格のためにはこれで十分でした。この本の1回分を解き、80%を超えていたのでそこで安心し、勉強をやめてしまいました。問題を解くのにかかった時間は1時間ほどで、受験時間の半分で解き終わりました。

f:id:saney_lalala:20200308115349j:image

 

受験結果と感想

受験の結果としては、全体で70%の点数で合格となりました。点数が低く恥ずかしい限りですが、1週間ほどの勉強で合格は可能でした。

 

ただ、今回の勉強で大きく成長した感覚はなく、ITパスポートの合格を目標として勉強する事にはあまり意味がないなと思いました。

理系やエンジニアの人は、もっと難しい資格を目標として勉強をした方が成長につながるし、お金も節約できると思います。

卒業旅行記 : はじめに

僕は大学院の卒業旅行先のテーマを「ダークツーリズム」と設定しました.

ダークツーリズムとは,戦跡や災害跡地のような悲しい場所をめぐる旅行のことを言います.

そして,その候補地として,次の国をリストアップしました.

すべてを回る意気込みで予定を立てていましたが,お金やコロナウイルスなどいろいろあって結局イスラエル以降の予定はキャンセルすることとなりました(´;ω;`)

 

 旅行の流れは,

日本-✈->カンボジア-🚌->ベトナム-✈->韓国-✈->帰国

です.最後の韓国はコロナウイルスの影響により,滞在日数0日となりました.